2006-01-01から1年間の記事一覧

about VTその3

PC

IntelのVTにばかりこだわっていても仕方がない。AMD-V搭載のノートPCならソーテックから出ているようだ。http://www.sotec.co.jp/direct/dn6000/index.htmlHothotレビューレビューにもはっきりとAMD-V対応と書かれている。価格も低価格なので、Virtualizat…

about VTその2

PC

引き続き、VT対応のノートPCを探しているが、なかなか明記されているものが少なくて VTを目当てにしているが置き場所がないのでノートPCにしたい、というユーザは困っ ているのではないだろうか?(自分だけ?)#まあ、新しいPCを買ったばかりですぐに…

about VT

PC

なんで国内のノートPCメーカーはCPUに「Core2 Duo」を搭載しておきながら、「VT」機能を無効にした機種ばかり出すのだ(怒)。納得イカン。今のところVT機能が使えそうなのは、「Dell Latitude D820」らしい。T2300Eを選択しない限りは大丈夫なのかもしれな…

RoundcubeWebMail

Roundcube - Free and Open Source Webmail Software http://oss.poyo.jp/roundcube-ja/IMAPのみ対応だけど、イイカモ。

ブックマーク de Gmail拡張!

ブックマーク de Gmail拡張!メモ。

忍び込んだら力士20人=寺に泥棒、あえなく逮捕−大阪

ワロタ。

ワロタ

etc

http://www.potyacom.net/potyafile/flash/086.swf激しくワロタ

新動物占い

etc

新動物占いなんとなく・・・

VMware Player情報

VM/VMware/VMware Player - SyncHackメモ

SUSE Linux 10.0でXen 3.0を用いユーティリティコンピューティング環境を実現

ノベル株式会社 | クラウドコンピューティングのセキュリティ・仮想化ソリューションはNOVELLメモ

NEC,「オフィス・フロア専用」のラックマウント・サーバーを発売

NEC,「オフィス・フロア専用」のラックマウント・サーバーを発売 | 日経 xTECH(クロステック)ってか、サーバ五月蝿過ぎなんだよね。静かなのが一番。

新日鉄ソリューションズが深夜残業、休日出勤を全面禁止

etc

ビジネス : 日経電子版こんなのが取り上げられること自体が異常だと思う。

ケーブルgaナポリタン

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/07/25/001.htmlいまさらだが、ワロタ。

μVnc

http://micro-vnc.jp/pc/スゴイですね。コレ。SSHのポートフォワード機能が最初から実装されているのがありがたい。でも、au携帯電話のWIN端末にのみなので、使えないな・・・orz。

うれP

まんもすはっぴぃ(^◇^)

USBブート推進協議会

http://orz.kakiko.com/kaeru/usbboot.html

えーっと・・・

今日はなんかあったような気がするんだけど・・・。

YaST2

http://www.d3.dion.ne.jp/~koetaka/yastrepo.htmlメモ

USBフラッシュメモリからのブート

現状を見ると、まだ確立してないイメージがありますね。ブート対応をうたっていない製品でもブートは可能ですが、動作が意図したとおりになってくれないケースも多々ある。最近試しているのはUSBフラッシュメモリ2枚挿しによるブートだ。 システムブート用 …

早起き生活

最近、グラフがさっぱり動いていない理由は、 ペースメーカー無しで早起きできるようになった それが当たり前になった という点でしょうか。この生活にしてから良いことが多くなった気もしますので、この生活リズムはずっと維持していきたいと思います。

USB-KNOPPIX

久々にいじった。もちろん、やったのは中身のカスタマイズだ。VMwarePlayerのおかげでこのあたりの作業もやりやすくて助かる。

コアラ課長

etc

http://www.koala-kacho.com/謎杉・・・

Flash Linux

Flash LinuxGentooベースのUSB Flashメモリなどで動作可能な小型ディストリビューション

出産無料化を検討、少子対策で政府

やることなすことその場しのぎ、という印象は拭えず。物事にはバランスというのが重要だと思うのですが、そういう感覚に欠けているのではないか、と思うのです。結局、持続可能なまともな政策を打ってこなかったツケがこういう形で出てくるんでしょうな。そ…

その他SUSE関連

http://suselinuxinfoj.sourceforge.jp/http://www10.ocn.ne.jp/~masimai/

Xen3.0 on SUSE10.0

http://www.opensuse.org/Installing_Xen3メモ

迷惑メールに迷惑トラックバック

etc

ウザイ。とってもウザイ。 ここのところ分量も多い。

OpenSSI

http://openssi.org/cgi-bin/view?page=openssi.htmlクラスタ

orarunの効果

OpenSUSEでorarunを使うと、 インストール時の各種環境設定が簡単になる YaST2でDatabase関連の設定ファイルをコントロールできるようになる 自動起動も/etc/oratabの設定をするだけ(だったかな?) と色々楽チンなのであった。・・・にしては、SUSEってマ…

Linux failsafe

http://oss.sgi.com/projects/failsafe/既に止まってるプロジェクトっぽいね。やはり今はUltraMonkeyなのかな?